インフォメーション
コーチ

![]() |
去年の春頃に秋田で講演を受けたものです。
いよいよ最後の総体が迫って来ているのですがなかなか調子が上がりません。 フィジカル面では昨年よりも鍛えたつもりなので後は心の持ちようなのかという判断にいたりました。 大会へ向けたメンタル作りやモチベーションが上がる方法などを改めて教えて頂きたいです。 |
![]() |
解答です。
これはチームなのか個人なのかがわからないので何とも答えようがないのですが、 メンタル面は、すぐにできる魔法はありませんので、コツコツとトレーニングを積む必要があります。 講習後は、毎日リラクセーションやサイキングアップ、プラウ思考・集中力・気持ちの切り替え・自信・イメージトレーニングを継続してますでしょうか? 毎日メンタル面強化のトレーニングをやらずに、インスタントはないと考えます。 ただ専門家の講習会を受ければ、その時は気持ちが切り替わり、インスタントではありますが、ちょっとだけ効果が出ることもあります。 秋田県スポーツ科学センターにメンタルトレーニングアドバイザーがいますので、講習等をお願いするか、もう一人O氏という県庁に努める教え子がいますので、頼んでみてはいかがでしょうか? 残念ですが、種目、チーム状況、年齢、競技レベルなどの情報がなければ、回答も難しいと感じます。 |